幸せホルモン・セロトニンを増やすためにやってみたこと④

バナナヨーグルトを食べる習慣に!

写真はあまり美味しそうに見えなくて残念ですが、味は美味しい自家製ヨーグルトです!
自家製と言っても、ヨーグルトメーカーで作れば誰でも手簡単に作れます。
私は豆乳ヨーグルトにしているので、豆乳とヨーグルトの種菌を混ぜて、ヨーグルトメーカーの温度とタイマーを設定するだけ。

ヨーグルトはたくさんの種類がスーパーに置かれていますが、自分に合うヨーグルトを見つけて種菌にするといいと思います。
よくインフルエンザ予防などに良いとされる、1個/1本が100円以上するような「〇〇菌」というヨーグルトを毎日のように食べる方は、自家製の方がコスト的にも安くておすすめです!

私がバナナヨーグルトを食べるのは夕食です。
甘酒を飲むようになってから、「うわぁ。お米ってこんなに糖質高いんだ!!」と舌で感じて衝撃を受け、夜は炭水化物は控えめにして代わりにヨーグルトにバナナを入れて食べるようになったからです。

ヨーグルトと一緒にバナナを食べれば、食べた感があって満足感も高いです。
ご飯はとっても美味しくて大好きですが、夜にビールを飲んでご飯を食べる習慣は、やっぱり糖質取りすぎが気になってしまいます…。
なんたって、ご飯1杯は角砂糖13-14個分ぐらいに相当するそうですから。
(とは言え、ご飯と角砂糖は別物ですから、ご飯1杯=角砂糖13-14個分食べたことにはならないですが。栄養価も血糖値の上り方も違いますしね。)

セロトニンを増やす「セロ活」におすすめな食べ物

バナナ&ヨーグルトを食べる習慣は、実ははセロトニンを増やすためにオススメなんです!

セロトニンを増やす食材

①トリプトファン(必須アミノ酸の1つ)
セロトニンの原料になり、トリプトファンからセロトニンを合成する
大豆製品や乳製品に多く含まれている。卵やナッツ、アボカドもおすすめ!
※お肉に含まれる動物性タンパク質は、トリプトファンを取り込みにくくするので控めに


ビタミンB6(水溶性ビタミンの1つ)
ビタミンB6はトリプトファンからのセロトニン合成を促進してくれる
かつおやまぐろ、サバなどの赤身の魚、レバー、にんにくやショウガ、豆類
などにも
あまりビタミンB6を摂ろうと意識することはないと思いますが、 ビタミンB6が不足すると疲れやすくなったり、皮膚炎になったり口内炎になってしまうようなので、バランスの良い食事を心がけたいですね。

③炭水化物
(タンパク質、脂質と炭水化物が3大栄養素)
トリプトファンからセロトニンを合成するのに必要なエネルギー源
炭水化物は気にしなくても摂取すると思いますが、炭水化物抜きダイエットなどで極端に炭水化物を避けた食事はNG!
ご飯、パン、めん、いも類、果物など

◎トリプトファン+炭水化物
アボカドなど

◎トリプトファン+ビタミンB6
カツオなど

◎ビタミンB6+炭水化物
玄米パン、玄米パスタなど

◎◎トリプトファン+ビタミンB6+炭水化物
バナナ

そうなんです!!バナナはセロトニンを増やしてくれる超おすすめ食材なんです♪
ヨーグルトも豆乳であれ、牛乳であれトリプトファンも摂取できますので、バナナ&ヨーグルトを食べることで、セロ活しましょう

ヨーグルトには果物もナッツも合うし、チョコレートも合う!?

私はバナナをおやつで食べることもあります。
そんな日は、ヨーグルトには果物を入れて食べます。
キウイやブルーベリー、ドライイチジクにドライマンゴー。ナッツ類も美味しいですよね♪
それぞれ、セロトニンのもとになる食材ですよ!

ちなみに、私は写真のとおり、チョコレートもトッピングします。
ダーク100%ですので、ヨーグルトとマッチします。(ただ、酸味の強いヨーグルトだと合わない気がしますが…)
チョコレートもビタミンB6含まれてます!

何と言ってもバランスの良い食事が大切!

セロトニンを増やす食材をご紹介しましたが、普通にバランスの良い食事をしていれば、あまり気にする必要はないかと思います。
ですが、偏食の方の場合、セロトニンに限らず栄養が不足することによって、体調に影響することも考えられますので自分の身体にに合ったバランスの良い食事を心がけたいものです。

また、うつのかたは食欲がなくなってしまう、無気力で食事を作れない、食事の味がしない、、などのことから、極端な偏食に陥りがちです。
バランスの良い食事をすることさえ、つらい状況かもしれません。
特にセロトニン不足によって生じるうつのかたは、セロトニンを増やすためにセロトニンの材料となるスーパー食材バナナを食べることをおすすめします。